ZERO1-MAX後楽園2連戦

結局、新日ドームとあわせて、3連休すべての日にプロレス観戦という思い切ったことをしてしまった。

しかし、ゼロワンクラスでも直前に当日券買えて、しかもそれなりの席に座れるんだなぁ。実際、客入りもそんなによくなかったし。

9日
高岩vs菅原は菅原がブラックボックスでレフェリーを攻撃して高岩の反則勝ち。まだ菅原を泳がせるのか。どういった着地点を考えているのかなぁ。

ジョディフラッシュ、ジョニーストームは期待通り半分、まだまだいけるだろ半分という印象。もうちょっとなれてテンポよくなればすごくいい試合やると思うんだけども。ジョニーストームのバルコニーダイブはお見事。バルコニー系見るのは荒谷(IWA JAPAN)、ウィンガー(大日本)に続いて3回目かな。

サンドマンはもう期待通り。入場シーンだけでも価値あるぜ。サンドマンの試合見たことない人の多くは、技とか何もないと思っているみたいだけども、そんなことはないんですよ。でも、まぁ技以外のところがすばらしい人ではあるんですが。

安田の裏切りとかはまぁどうでもいいか。

特別試合の松永vs横井はなんかあっさり終わっちゃったなぁ。設置時間の方が3倍くらい長かったのではないだろうか。有刺鉄線デスマッチも結構見ているけども、トップクラスに淡白だった気がするなぁ。まぁ、松永の試合で面白かった試合なんてみたことないけども。

10日
第1試合の安田の遅刻により、試合順変更。まぁ、予定通りというか、安田もこういうキャラが定着してきたなぁ。プロレスラーとしてはいいことだと思うが、たまにガチだから安田は怖い。あとどちらにせよ試合はつまらない。全体的に多くのお客さんが安田には興味なさそうだったし。

第1試合はジョニーストームとジョディフラッシュのシングル。うーん、ムーブは素晴らしいんだがテンポがもう一つ。継続参戦して欲しいねぇ。

あとはサンドマンは9日と変わらず素晴らしい入場。試合はまぁ、そこそこ。でも、まぁそれで許されちゃうんだからエライよな。1年に1度くらいは見ておきたいタイプ。

セミは金本vs佐々木。会場の熱量が高い。やっぱり対抗戦は一味違うなぁ。横綱相撲の金本に対してくらいつく佐々木という構図。まぁ、それ以外はないわな。金本もブーイングを浴びながらもきっと楽しいんだろうなと。佐々木の健闘及ばず、レフェリーストップで金本の勝ち。試合後、高岩とにらみ合うが、佐々木が割ってはいる。9日もそうだったけども、佐々木のこういうひたむきな熱さはいいね。FMWでデビューした時から、生で見る機会が多かった選手だけにがんばって欲しいね。それほど好きなスタイルな選手ではないけども。

メインは佐藤耕平崔領二というどう弄ればいいか分からないタッグチャンピオンとJrのタッグチャンピオン藤田、日高のタッグ選手権。やっぱり体格差はでかいわな。それを乗り越えて、日高が3カウント。場内大熱狂。もうゼロワンのエースは日高と藤田でいいんじゃねーの?まぁ、もうそういう状態というか大谷はちょっと引き気味だけども。

やっぱり後楽園ホールはいいね。まったく同じ内容の試合でもドームでやったら盛り上がらない可能性もあるもんな。そういったことを差し引いてもこの3連戦は

ゼロワン2日目 >> ゼロワン1日目 >>>> 新日ドーム

って感じかな。ほんと新日やばいよ。サイモン、70点とか寝言いっている場合じゃないよ。